灸(キュウ)治療

灸(キュウ)治療の効用

灸は温熱治療であることから、冷えを伴う症状にとくに効果があるとされ、胃弱・食欲不振・冷え症など慢性疾患、また神経痛など痛みを鎮める効果もあります。

身体を暖める治療は入浴などと同じく、慢性的ストレスや疲労を軽減させ、結果として自律神経を調整し免疫力を高める効果が期待できます。

適応範囲は広く,慢性 の関節痛,頭痛,神経痛,リウマチ,胃腸病,婦人科疾患,呼吸器疾患等にも効果があるといわれています。

また、風邪,腹痛,中毒,炎症性疾患などの急性症状にも有効な場合があります。